MUP

UR-Uライブ 2022年4月14日

UR-U(ユアユニ)

講師の竹花貴騎氏による講義

木曜日 22:00~LIVE配信 *UR-U限定LIVE

 

ブランドとは何か?

~ブランド(強み)を想像する~

 

ブランディングとは何か?

MARKETING

あなたの事が好きです

ADVERTISEMENT

みんな好き!

PR

あなたの事を好きみたいよ

BRANDING

逆に好きです!

 

 

ブランドとはなんでしょうか?

浮気されない何か=強み

 

Q1:ブランドとはだれが保有するものでしょうか?

企業 or お客様

 

 

ブランドは会社が保有しているモノではない

(ウチのブランドの特徴は…という話ではない)

 

 

どちらも同じサイズで

同じコーヒー豆だとして

スタバとドトールのコーヒーはいくらでしょうか?

 

ほとんどの方がスターバックスに高い値段をつけると思います。

スタバ=500円

ドトール=300円

価格差の200円がVPとなります

 

VP=VALUE PREMIUM

500円-300円=200円

VP=200円

 

今後起業したいときにVPの付け方を知らないと

競合とコスト勝負になってしまう

 

 

 

 

無印良品のイメージを一言で説明してください

シンプル

SIMPLEという共通認識

ブランドで企業が成り立っている

 

 

無印良品のブランド価値

1760億円

BE=BRAND EVALATION

柄物の製品を出さない

 

 

下記のブランドを知っていますか?

BLUE LABEL

BLACK LABEL

 

三陽商会はバーバリーと契約し

バーバリーのロゴを付けていた

全く同じデザインでもバーバリーのロゴがあるかないかで売上が違う

 

14年12月期に1109億円が

契約解除でロゴを外したら

17年12月期には625億円

 

違うのはロゴだけ

 

ブランディング戦略とはCSに対し

自社の強みに対する共通認識を与えること

 

価格競争

長期集客

高利益率

 

 

ブランドは中小事業にも必ず必要

また中小事業の方が早く実施可能

 

大手のブランディングを逆手に取ることが可能

 

チェーン店ではなく

地元のカフェを選ぶ人がいる

そこには何かしらのブランディングがある

 

 

もし、飲みに行くならどっちに行くか?

チェーン店にいくか?

おばあちゃんの居酒屋に行くか?

 

みなさんはどちらに行きたいですか?

 

おばあちゃんの居酒屋に行きたいと思わせるブランディング

 

 

①コンセプト設計

②プロダクト設計

③プロモーション設計

 

 

コンセプト設計=市場(ニーズ)に対して設計していくもの

 

カテゴリータイトル

サブタイトル

 

タイトル例①

幸の海

季節の食材居酒屋

 

タイトル例②

ばあちゃん家

家庭料理居酒屋 海の幸

 

 

○○ to △△

「お客様は○○ を買うことで △△を手に入れたい」

「お客様は○○ に行くことで △△を手に入れたい」

 

コンセプトを作る時に商品思考で作る人が多い

商品ではなく、目的や手に入れたいモノを考える

 

 

居酒屋

海の幸の経営者だとして施策を考えてください

・メニュー開発

・立地戦略

・デリバリー

・プライシング

・接客マニュアル

・内装や外装

・集客方法

 

 

家庭間

・接客

・集客

・メニュー

・内装外装

 

 

接客

おかえり

パジャマ

 

集客

一人暮らし

 

メニュー

洗濯

掃除

パジャマ

 

内装外装

一軒家

コタツ

 

 

カスタマーバリューをしっかりと考えることで○○施策ではなく

△△で考えることが出来る

 

 

 

居酒屋いくなら俺んち来い

・料理の強みはないが従業員教育を徹底している

 

いらっしゃいませ!ではなく、おかえりなさい!

 

 

お客様は防犯カメラ を買うことで 安心を手に入れたい

お客様は防犯タイヤ を買うことで 移動を手に入れたい

 

 

ミシュランガイドはタイヤ屋が始めたもの

タイヤでなく移動の切り口

 

 

コンセプトが決まったらそれを簡易化して伝える

5歳児に説明できないネームコンセプトはNG

 

アメリカに販売する時に

カップヌードルをどう売ったか

 

「カップスープ」としてネームをつけた

 

博多明太子はどう売る?

アメリカ人の視点は?

 

「スパイシーキャビア」

 

 

相手の立場になったネーミングやコンセプトにする事

シンプルなものがブランドになる

 

特許を取ったは何視点?

お客様ではなく、自分視点

 

 

 

プロダクト設計

プロダクトやサービスの差別化

 

起点、定説、逆説

TTPでパクってもなぜ成功しないことがあるのか?

お肉の仕入の量で

 

 

TTP徹底的にパクるか徹底的にパクらないか

徹底的にやること

 

 

ダイソンはプロペラがない扇風機を創り出した

掃除機もゴミを魅せない定説からゴミを見せる製品にした

 

ワコールは後ろで止めていたブラジャーを前で止めるブラジャーを開発

 

 

スケートボード

若者がやっても違和感はないが

おじいちゃんがやっていると違和感を感じる

 

 

焼き肉屋はお肉を売っている

逆説で

焼き肉屋でお肉を売らない → ヴィーガンメニューを開発

 

 

 

美容院は髪を切るのが定説

髪を切らないメニューは何?

 

 

あなたしかやっていない唯一のものは?

 

 

 

コストアドして、強みを活かす

盛岡さん:「ブタは豚にしかならん。でも立派な豚にはできる」

 

Red Bull全て外注でマーケティングのみをやっている

3~4割を広告費に費やしている

 

 

IKEA

DIYで自分で作ってくださいということで、コストカットで安く提供

 

 

BLUE STAR BURGER

コストカットして原価率50%で提供

 

 

 

まとめ

①VPを作れば価格競争や経営の安定性が確立できる

②△△を中心にカスタマーバリューを見出し施策設計

③コンセプトは最低限に簡易化する事で顧客目線

④起点、定説、逆説で差別化サービスや商品設計

⑤コストアドで弱みを強めるのではなく強みを伸ばす

 

 

 

クラウドスタートアップのハードルが高い

アウトプットしてくれることが価値

 

MUPポイントを始めます

ポイントは現金に交換できるようにします

 

仮想通貨というネーミングがよくない

皆さんスイカにチャージをしている

 

だから、MUPポイントにします

 

 

jemiremi 韓国 通販 韓国 ファッション ジェミレミ

SPU スタイルアップ便

  • この記事を書いた人

まさる

こんにちは。まさるです。 創業100年以上の商社に勤務。 営業所の所長。 現在単身赴任中の43歳です。

-MUP
-, , , ,

© 2025 masablog