MUP

MUPうさぎライブ 2021年6月10日

UR-U(ユアユニ)

総合コンサル学部 講師の竹花貴騎氏による講義

毎週木曜日 22:05~LIVE配信 *MUPうさぎ限定LIVE

今回は竹花氏に代わり「りらくる」創業者の「竹之内 教博」氏による講義

竹之内 教博氏とは

起業家/りらくる創業者

2009年「りらくる」創業

7年で全国600店規模拡大

270億円を手に入れた男

現在は15以上の事業展開

 

竹之内流の成功確実な新規ビジネスの始め方

~新規ビジネスの見つけ方~

 

すでに成功しているビジネスを探す

新しいビジネスの見つけ方として

まずはTTPすること

*TTP=徹底的にパクる

すでに成功しているビジネスを探します。

コンテンツでも商品を生み出す時でも、基本的に自分で考えることはしません。

経営者の方は自分で考えたビジネスが当たると思ってしまいがちです。

自信があるから。

 

でも、実際には当たらないケースが多いです。

今日もプロヂューサーと話をしました。

 

ぽつんと一軒家は何故うけているのか?

同じものを作ってはいけないが、真似をする。

 

渋谷でヒアリング

友達で秘境に住んでいる人はいませんか?

その紹介された人に会い、さらに秘境に住んでいる人はいませんか?を繰り返す。

最終的に仙人みたいな人が出てくる(笑)

結果、視聴率が上がる。

 

真似するのは恥ずかしい。

でもそれは、まだ自分が何もやっていないから。

やってしまって強大化すればよい。

 

実は私が立ち上げた「りらくる」は後発組です。

当時は、また真似する店舗が出てきた!

と思われていたと思います。

でも、今は「りらくる」が考えたみたいにイメージが塗り替えられた。

それは成功しているビジネスを「TTP」したからです。

そして、どんどん店舗を拡大化して認知度が広がりイメージが塗り替えられたということです。

 

 

・会計士に今の状況をヒアリングする

会計士をお願いする会社はそれなりに利益が出ている会社です。

赤字の会社は会計士を頼めない。

だから、会計士に今の利益が出ている業種などを聞くことで情報が得られる。

会計士やコンサルから情報は得られる。

 

どうやって会計士と会うのですか?

→ 簡単な事です。

普通にインターネットで検索して探します。

自分で実際に調べて、会計士が集まるようなところに赴きます。

情報を頂くだけでなく、

私が考えている事業が成功したら、私もお願いしたいと思います。

というように、GIVE&TAKEで考えています。

 

 

フランチャイズ募集中の事業

ポイントは

フランチャイズの募集があったら必ずチェックする。

自分で直営できないかを考えながら調査します。

どういう仕組みで利益を出しているのかを自分の目で確認します。

ただし、すでに30店舗以上出ていると市場が飽和している状態なので諦めます。

 

黒字経営ですでに数店舗展開中の場合

10店舗以内はOKで調査し検討する

30店舗以上はNGで諦める

 

理想は2年で回収

最悪は4年で回収

 

 

UR-U特別話がありましたが、ここでは割愛

 

 

フランチャイズ募集の注意点

本当に儲かっているのか?

本当のノウハウは出さない → 真似されるから

・モデルケース

・直営だけが儲かる

 

本部はうそをつく可能性も

・取材、潜入調査

・実際に店舗視察

 

 

昔、たこ焼き屋をやりたくて、アルバイトで働いたことがあります。

実際にノウハウを学ぼうとしたが、

ビジネス化するのは厳しいので店舗を諦めました。

 

 

非常識な結果を生むためには非常識なことをやるしかない!

非常識なことがないかな?と思って生きています。

意識して非常識をやっている。

勘違いしてはいけないのは人間性で非常識をやってはいけない。

 

 

流行っている本質を分解・分析

10代、20代に支持されているビジネスは気をつけろ!

 

2019年 タピオカブーム

タピオカは一時的なブームだと思っている。

10代、20代は移り気が激しい。

その年代へのビジネスモデルは2~3ヶ月で回収できるものでないといけない。

100~200万のお店を1ヶ月で回収するスピードビジネス。

 

10~20代

・大衆心理に流されやすい

・自分の意思を持っていない

・次の流行が来れば...すぐ乗り移る

 

 

30代~

・一時的な流行か?判断が必要

・購買理由と潜在意識は違うこともある...

 

 

食パン専門店の「乃が美」さんから購入されたお客様に質問しました。

プレゼント用ですか?

自分ようですか?

実際の統計は7~8割が自分用でした。

だから、食パン専門店はいける!と思い、店舗出店をした。

 

 

良さそうなビジネスを見つけたら徹底的にリサーチをする

年代別リピート購買率

10代・・・8%

20代・・・10%

30代・・・20%

40代・・・38%

50代・・・40%

 

10~20代は一時的な顧客で終わる可能性が高い

30~50代はリピート率が高い

 

 

 

リサーチ完了しても、すぐGOしない

ネガティブに考えていく

一旦、見方を変えてみる

 

成功しかしない

ではなく

成功するはずがない

と考えています

 

お客様は来るのか?

立地は悪いのでは?

告知効果あるのか?

 

論理的に考える

 

 

芸人もネガティブの人の方がウケる。

芸人ですべっている人は「楽観的な人」が多いです。

ネガティブな人はとことん追求して、追求して

それでも、まだ見落としていないか、大丈夫か?

を繰り返します。

 

本当に大丈夫ですか?という

ネガティブの問いかけに対する答えは

具体的な実例の回答でしか信じられない。

 

竹之内氏が言いたいことはこういうことかな

 

楽観的な人からの大丈夫!は

→ あなたの大丈夫は一番大丈夫じゃない

信頼できる人からの大丈夫!は

→ あなただから信じてみる

具体的な根拠や具体的な数字がある大丈夫は

→ 事実だから信じる

 

竹之内社長のビジネス成功例

韓国で食パン専門店をオープン

WHITELIER

韓国で7、8店舗展開

成功の秘訣とは?

 

日本で食パン専門店が流行っている

物価や国民性も近いから韓国で勝負しようと思った。

 

韓国に行って食パン専門店がないか調査した。

専門店があり流行っていたが、ブームにはなっていないし、

食パンの文化がまだ韓国にはない。

韓国はまだ、ブームの手前。

これからブームが来る。

徹底的に調査をした結果、韓国で勝負しようと決意。

 

2斤で1000円

日本一のパン職人を雇って出店。

小麦粉も日本の材料が圧倒的においしい。

 

可能性は追求するが、ダメだとわかったらすぐに止める。

16事業持っているが全て3年でやっている。

徹底的にパックって完璧にやって経営している。

 

 

最後に

新しいことを始めるのに何から始めるか?

非常識なことから始めてください。

ただし、非常識な事をやると、非常識なダメな事も起こる可能性がある。

それを覚悟してください。

そもそも、起業自体が非常識です。

非常識な事をすると非常識なことを得られる可能性がある。

ただし、リスクの幅も大きくなる。

 

 

jemiremi 韓国 通販 韓国 ファッション ジェミレミ

SPU スタイルアップ便

  • この記事を書いた人

まさる

こんにちは。まさるです。 創業100年以上の商社に勤務。 営業所の所長。 現在単身赴任中の43歳です。

-MUP
-, , , , , ,

© 2024 masablog