MUP

UR-Uライブ 2022年2月27日

UR-U(ユアユニ)

講師の竹花貴騎氏による講義

日曜日 22:00~LIVE配信 *UR-U限定LIVE

 

 

どんなにいい種も腐っている土地では芽が出ない

~あなたは素晴らしい種を持っています~

 

・いま私たちが住んでいる日本の現状

・これから豊かになるための準備

 

スキルの場所によって価値が全然違います

 

少子高齢化により社会保障給付費は40年で約2倍

高齢者を支える人数

3人で1人を支える時代から1人で1人を支える時代に

 

年金クイズ

①年金は積立式である?

②年金は保険式である?

 

年金は保険式=集団逆リスクヘッジ

 

医療保険は保険加入者が死んだらリスク

みんなで一人を支える仕組み

 

年金は皆さんが長生きすれば長生きするほどリスク

 

100年時代、国はリスクだらけ

 

80代は3100万のプラスで

20代は1900万のマイナスになっている

 

社会保障システムが完全に崩れている

 

年金受給引き上げ

60歳→65歳

 

定年雇用努力

70歳でも雇え

 

消費税増税

IMF2030年に15%

50年には20%に

 

収入が上がっていれば上記は成り立ちますが

収入が上がっていないのに物価は上がているし、消費税も上がっている

 

 

①日本政治はシルバー民主主義になっている

→シルバー世代のバスを無料から50円

橋下徹さんが提案しても猛反対される

 

②企業側の経営変化が著しい

 

・日本マーケットの魅力

→海外のM&Aが急上昇

 

・雇用リスクが増加

→早期退職者(実質リストラ)

→フリーランスや業務委託が増加

 

社会保障が増えるという事は

会社も半分払わなければいけないから企業の負担も増える

 

大手企業でもリストラをしている

仕事を無くす人が増える

だから、個人でスキルを身につけなければいけない

 

株式会社は株主のもの

→株主の儲けはいつも配当から(純利)

 

 

売上:1億

経費:7千万(原価、人件費、家賃)

利益:3千万

 

この経営で人件費を1人削減すると

利益が3千万から4千万になる

一人解雇1000万円

 

売上:1億

経費:6千万(原価、人件費、家賃)

利益:4千万

 

利益が上がると企業価値が上がる

 

 

フリーランスや個人事業主時代が来ている

スキルの価値が上がる

 

今まで何故スキルの価値が低かったのか?

アジア1学ばない国のレッテル

 

終身雇用による怠慢

年功序列による怠慢

 

人の採用は一種のギャンブルである

能力が低い人を高い人がカバーする

組織の中でスキルは無価値になる

 

Aさん:売上100万円

Bさん:売上0円

2人で売上100万円

 

Aさん1人で売上100万円

 

 

レッスン1

スキルを付けることとセットで必ず独立を意識すること

 

 

腐った土地では優秀な種も豊かにならない

 

日本では税金を取られ過ぎるので、稼いでも最終的に残らない

10億円→5億円→4億円→2億円

孫の世代には10億が2億に減ってしまう

 

利益も再投資できないから大きくならない

 

資本主義では資本を貯める仕組みが最重要

 

 

税金は無知の罰金

海外で事業をする事=資本主義を利用すること=非国民ではない

 

ドバイは法人税0%です

10億円稼いだら10億円そのまま利益になります

 

レッスン2

独立とセットで資本が貯まる場所を選び仕組みを作る

 

グローバル人材化になる必要がある

・グローバル人材とは仕組みが作れる人の事

・戦後のGHQの教育で工業教育での前習え教育

 

 

喫煙者に喫煙の方法なんて学ぶ人はいません

学校の先生・仕事の上司

 

 

Employee(労働者)

Business owner(ビジネスオーナー)

Self employee(自営業者)

Investor(投資家)

 

E:労働力を売る・意思決定権なし

B:仕組みを作る・意思決定権あり

S:労働力を売る・意思決定権あり

I:他人を利用・意思決定権あり

 

 

経営や事業主から幅広い情報取得を行う必要性

・ポスティングの仕方

・SNSの活用法

・税務知識

 

ポスティング方法

封筒に飴を入れる

突起物がある封筒は開封されやすい

 

 

レッスン3

グローバル人材(仕組化ができる情報リソース)

 

 

 

質問コーナー

 

人とのコミュニケーションで大切にしている事は?

 

電車の中で子供が騒いでいます

周りの人は困っているが

子供の父親は無関心です

 

何故か?

お父さんが死んでしまって、今途方に暮れています…。

すみません、子供が騒いでいるのに気が付きませんでした

大変失礼しました

 

人にはそれぞれの視点がある

男性の視点で見ると、子供がうるさいという問題ではない

 

何が言いたいか?

 

必ず言葉にならないことを感じ取ること

言葉にならない言葉を

電話であれば口調を感じ取る

表に出ていないところを感じ取る

 

人とのコミュニケーションで大切なのは言葉にならない言葉を感じ取ること

 

 

jemiremi 韓国 通販 韓国 ファッション ジェミレミ

SPU スタイルアップ便

  • この記事を書いた人

まさる

こんにちは。まさるです。 創業100年以上の商社に勤務。 営業所の所長。 現在単身赴任中の43歳です。

-MUP
-, , , ,

© 2024 masablog