WEBコンサル(SEO編)
~WEBの基礎を学ぼう~
UR-Uライブ(ユアユニ)
講師の竹花貴騎氏による講義
2023年3月30日(木)
22:00~LIVE配信 *UR-U限定LIVE
① SEOの基礎理解
② ウェブの理解とGoogleの理解
③ 全体メディア構造を行ってみよう
④ 記事のライティングとブラッシュアップ
SEO基礎理解
メディア開設
SEO記事ライティング
オリジナルコンテ作成
EAT網羅 有料記事
Googleアドセンス
流入
SEOは効果が遅いが資産化できる
効果がクオリティーによって変わる
SEOは大体3ヶ月から1年と言われている
「有料広告」は効果が早いが資産性は無い
「SEO」は効果遅いが資産性が有る
Google以外の対策は無視していい
理由は93%がGoogleのサーチエンジンだから
ウェブの理解とGoogleの理解
サーチエンジンを資料室や図書館で例えると
あなた:この情報って資料室のどこにありますか?
受付:A3の棚にあるから持ってくるから待ってて
この紙や本の情報をデータ化したのがHTML
HTML(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)
全情報を紙じゃなくてデータで保存してサーバーに入れればいいんだ!
マッキ―・鉛筆・筆・万年筆 ⇒ 紙に文字を書く
HTML・CSS・JAVA ⇒ ウェブに文字を打つ
PCに入れても整理しないと一緒か…
URL=住所をつけてあげないとな
情報(HTML)は資料室(SERVER)の特定の位置(URL)にある
関連URL同士リンクしてあげないとな
World Wide Web
蜘蛛の巣
欲しい情報(THML)とURL(住所)を伝える
注文と提供 ⇒ HTTP
ビールください!
世の中には色々なビールがある
HTML(情報)
Googleとは
ブラウザ=情報のメニュー
見つけて、読み取って、登録して、ランキング
クローリング⇒インデックス⇒順位付け
① ディスカバー(発見)
住所が見つかる
住所を知らせる
② クロール(解析)
資料の内容(HTML)を解析
→しやすいようにマークアップ
③ インデックス(登録)
Googleがデータベースに価値があると判断したら登録
・Googleサーチコンソール
・サイトコマンド
④ ランキング(順位)
アルゴリズム調整約年3400回
コアアップデート(年2-3回)
全体メディア構造を行ってみよう
① 約7割が3ワード以上検索
美容の方法
肌 ケア クリニック
美容ブログ
肌 爪 精神 体質 身体 目などランダムに書いてしまっているとクローラーが迷子になる
② トピッククラスターモデル
PILLAR Content
Cluster content
Hyper Link
トピッククラスターの作り方
キーワードではなくトピック
例:30代からの肌ケア
例:子供英語の学習
ドメインが弱い時はスモールワードから
スモールワードからビックワードへ
スモールワードの方が顕在意識が高い人が多い
SMALL:カテゴリーでのSEO評価
特定の知りたい事を深く知れるか
MIDDLE:カテゴリーでのSEO評価
カテゴリーでの検索意図を網羅しているか
BIG:ドメイン全体でのSEO評価
例:美容に関しての権威性があるか
MIDDLE:カテゴリーでのSEO評価
カテゴリーでの検索意図を網羅しているか
SMALL:カテゴリーでのSEO評価
特定の知りたい事を深く知れるか
記事のライティングとブラッシュアップ
EAT
Expertise専門知識
Authoritativeness権威性
Trustworthy信頼性
YMYLジャンルは避ける
YOUR MONEY
YOUR LIFE
Expertise専門知識
執筆者情報
リッチコンテンツ
ピックに対して多くのリッチコンテンツがリンクされているメディア
Authoritativeness権威性
外部被リンク
カテゴリクオリティ
リンクボリューム
ユニークドメイン
① QAサイトに自作自演QA
② 他メディアに寄稿してあげる
③ 逆画像検索で特定してあげる
Trustworthy信頼性
ページ・サイト・運営者情報の指定ワード流入が多い
○例:UR-Uオンラインスクール
×例:オンラインスクール比較
SNSや動画で○○で検索と誘導する等
タイトル ⇦ 30文字ルール
導入文
見出し1
記事内容1
見出し2
記事内容2
見出しまとめ
日付
単語
体験
未来
数字
日付⇒単語⇒体験⇒未来⇒数字
【2023年最新】ハイフ2ヶ月通った肌年齢-14歳になれる
① オリジナルコンテンツ
比較チャート
絶対に圧縮を忘れずに
ALTタグor 画像タイトル
② コンテンツバラエティ
SPEECH to Google
音声などを入れる
⇒ 滞在時間が伸びる
PASONAライティング
Problem:問題提起
Affinity:親近感
Solution:解決策
Offer:提案
Narrow down:絞り込み
Action:行動
問題提起
健康診断で食生活と運動が必要とわかっているのになかなか時間がなくないですか?
親近感
僕も最近人間ドック受けたんですがB評価が増えていてメタボ診断で、しかも放っておくと肝硬変で癌になると
解決策
それで、結局食生活の方が大事だってことでヘルシー宅配にしたんですよ
提案
外食代とか自分で作る時間考えると全然安いし健康的だし、ちなみに月々2万円ですね
絞り込み
会社員で時間がないって人は本当におすすめだし、実際社員割があるんだって
行動
毎月100人まで1ヶ月無料らしいからここにHPのリンク貼っておくね
① サーチコンソールでの定期分析
CTR低い
⇒ タイトルが悪い
クエリ
⇒ 記事内容修正
② 見出し構成(Hタグ)
Hタグはターゲットワード
Hタグ下の最初140文字
③ 関連ワード網羅
④ 内部リンクマップ
Q&A
コーヒーのキッチンカーでサブスクのリテンションモデルができますか?
固定費が掛からないのが一番のメリットですが、出店場所や天候に影響されるので安定しない
週末の人が多く来る場所だよりになっている
基本的にはサブスクは最強のモデルだと思っています
エステも美容室も整体院も自分でやっています
全て高級単価でやっています
それを都内に集約しています
その全てが行き放題で月に6万のサブスクをやった
例えば麻布十番のお店に一人では行かない
だから普通の料金で友達を連れてくる
2万の売価でも原価が6000円
6000円の仕入を下回らなければ赤字にならない
原価と売価のどこに納めるかがポイント
どんなに安くても原価を下回っていない
絶対に損しないサブスクモデルをつくる
地域のサブスクモデルを作ったら面白い
SNSの動画の投稿頻度は?
週に3回投稿は絶対に必要
SNSは売る場所でなく教育をする場所
ブラックボックスではなくクリアボックスにすることが重要
UR-U生がブログを上げたり、良い投稿をするとクリアになる
PASONAに関しての使い方
リード文なのか、記事本文でどちらで使いますか?
PASONAな記事の本文で使います
解決策は3つ書いてください
クラスター記事にピーラー記事を貼って
誘導的にはピラミッド
個別のブログにまとめを貼る
カテゴリーが違うのに内部リンクを作らない事