MUP

MUPうさぎライブ 2021年1月21日

MUPうさぎライブ

この記事ではMUPカレッジの毎週木曜日に生配信される動画をまとめています。

 

Presentation Session

~相手を動かす絶対必要なスキル~

 

本セッション受講後のあなた

・企画立案に加え本スキルを持ち事業遂行ができる

・動画発信時代などで人を集めるのに役立つ

・自分のアイデアを形にして発信できるスキル

・周りと視線や目線を合わせ経営が出来る

・営業スキルだけで独立できるようになる

・日常でのコミュニケーションの向上

 

相手を動かす絶対的なスキル

 

アイデアには価値はなく、アイデアを世に伝えた人に価値が付く。

 

電球を開発した人は誰ですか?

 

トーマス・エジソンと思われがちだが、実はジョセフ・スワンが開発者。

エジソンは電球を開発したのではないが、世に伝えるスキルが高かった。

 

例えば下記のようにいきなり言われたとして、あなたは上手くプレゼンできますか?

 

御社のサービスを聞きたい

来週役員にプレゼンして

 

プレゼンは才能ではなく、プレゼンは法則である。

 

プレゼンの目的ってなんでしょうか?

 

プレゼンは話すことではなく、相手を動かすこと。

 

サービス説明にプレゼンをし、サービス理解にプレゼンをしますが、

目的は

契約の締結、決裁者承認、サービス販売が一番の目的である。

 

 

明日プレゼンを社長に行っていただきます。

何から始めますか?

 

手元に何かがないから不安。

資料がないから不安。

 

 

まずは資料準備?

 

つぎの3ステップでプレゼンの準備をしていきましょう。

STEP1 目的

STEP2 聴手理解

STEP3 リード①②

 

何を①

どのように②

 

プレゼンの目的は5W1Hで考えるのが一番重要

 

ポイント

(What)テーマは何? 何について聞きたいのか?

(Why)どういう経緯? なぜそれを聞きたいのか?

(How)どのように? 1対1かセミナー型どっち?

(Whom)誰に? 特に重要な聴き手は誰?

(When/Where)いつ? いつどこでそれをやるの?

 

例えば企業にSNS運用代行サービス提案実施を仮定します。

 

 

プレゼンの目的 5W1H

まずは誰にプレゼンするのか?が大事。

 

平社員へプレゼンの場合

平社員 → レポート、SNS投稿、発注決済、ブランディング

作業の効率化や面倒・手間を削減をしたいはず。

そこにフォーカスしてプレゼンをすると相手に響く。

 

部長へプレゼンの場合

中間職 → 売上、リピート、ブランド、即時性

短期的な効果、売上事例など

今すぐに結果、今すぐに給料を上げたい → だから短期的な効果がでるプレゼンが必要。

 

社長へプレゼンの場合

社長 → 経営安定、ファン化、新事業、コスト

長期的戦略性やコスト削減等の経営者目線へフォーカスしてプレゼンをする。

 

平社員には → 売らない

部長には → 売りに行く

社長には → 売らせる

 

WHOMごとに目的を変える

 

 

プレゼンをやる前に絶対におくべきテンプレ資料

 

役職:これによりプレゼン内容が変わる

趣味や興味:これを例え話に活用する

責任:これによって提案内容は180°変わってくる

期待:結局は個人ベネフィットが重要

時間:いつやるのか?時間はどれくらいなのか?

場所:場所はどこなのか?ホールなのか?会議室なのか?

場合:スクリーンなのか?1対1なのか?

ゴール:どこにゴールを設定するのか?

ポイント:これ以外は全てAPPENDIX

想定Q:想定される質問を準備する。料金/条件/契約期間 → すべてAPPENDIX

 

プレゼンの目的は聞き手を動かすこと

 

人は論理ではなく、感情でうごく

人は論動ではなく、感動でうごく

 

感情を構成するもの

感情 - 視覚的 資料内容、動作/表情

- 聴覚的 会話構成、トークスキル

 

視覚的

1スライド1メッセージ

自社の強み、強豪との比較

 

アジェンダ

アンカーフォロー(今何を話しているのか)分かりやすく

ブリッジスライド→ 今どこの説明をしているのかわかる。

 

資料内容

セミナー用と提出用は分ける必要あり

 

パワーポイントの資料作成

タイトルではなく「メッセージを記載」することで相手に伝わりやすい

売上の推移 → 売り上げは30%増加

 

図がないのであれば箇条書きを心がける

文章ではなく、箇条書き

 

各国のGDP比較をパワーポイントで表現する場合、

比較図だけでは何を表しているかわからないし、

文章だけでは読み込まなければならずわからない。

 

下記のようなキャッチフレーズを比較図と一緒に添えるだけでわかりやすくなる。

「日本のGDPは2010年に中国に抜かれ第3位」

「中国が急上昇で第二位」

「日本横ばい成長なし」

 

 

動作/表情

・アイコンタクト

一人当たり1秒から2秒

・スクリーンを見ない

PPTの開発者モードで次のページを頭

・動きをつける

人間の本能で身振り手振りをつける

 

プレゼン時には、今のスライドを話している最中に次のスライドを見て、

次の話へスムーズに移行できるようにする。

開発者モードで次の画面を確認しておく。

 

 

会話構成

人間の集中力は30分がピーク

プレゼン時間は30分が良い

 

オンライン会社設立FREEをプレゼンしてください。

 

・オンラインで設立できます

・自動資料作成機能

・印鑑などの付随サービスも充実

・時間や手間が短縮できます

・コストが短縮できます

 

というように端的にプレゼンするのではなく、

 

ソリューションファーストでプレゼン

機能の説明:オンラインでの設立手順をご説明します。

解決の説明:設立費用が30%、時間も3時間短縮できます。

 

CERC法での会話構造

結論:FREEであれば設立費用が30%低く、さらに時間も3時間短縮できます。

理由:理由は3つ、オンライン、自動資料作成機能、印鑑などの付随サービス

証拠:実際に僕も使ってみましたが司法書士に頼むよりも6万円ほど安く、

さらにワンステップで印鑑などもでき簡単でした。

結論:設立費用を抑えて時間や手間を掛けたくないならFREEが必要です。

 

上記の理由を3つあげるのには下記のような根拠があります。

 

X個の証拠があり、次の証拠も同じ結論を裏付ける可能性

証拠や理由の数で相手が信じたり納得する確率

 

私はこう思います。証拠1つ 66%

私はこう思います。証拠2つ 75%

私はこう思います。証拠3つ 80%

私はこう思います。証拠4つ 83,7% 3つとあまり変わらない

 

トークスキル

本セッションでアテンションフレーズを利用した回数は何回でしたか?

「これがないと絶対無理です」

「これが一番重要でして」

アテンションフレーズが大事

 

面白いことを言うぞという前置き言葉を入れる。

 

前置き(10秒) → 結論(5秒) → 根拠3点(10秒)

AP        CREC

 

 

ヒゲ言葉をなくす

あのー、えっとー、はい → これを無くせるのは基本的にリハーサルを繰り返すしかない

 

インタラクティブプレゼンテーション(ソクラテスストレタジー)

意見を直接主張せず、質問の中に紛れ込ませる手法

 

「コスト」が大事ですよね? → はい。

では、「質」はあまり必要ないですかね? → いえ、質も大事です。

それだと、質の高いこの製品が良いですよね?

 

最初から質の高い製品が良いですよね?と言わず、質問に紛れ込ませる。

そうすることで、最終的に提案できる。

 

 

まとめ

・企画立案に加え本スキルをもち事業遂行が出来る

・動画発信時代などで人を集めるのに役立つ

・自分のアイデアを形にして発信できるスキル

・周りと視線や目線を合わせ経営が出来る

・営業スキルだけで独立できるようになる

・日常でのコミュニケーションの向上

 

 

 

次回のセッション

・まったく売れないスーパー、個々の売上をあげてください。

・会社が現状求めていることは何かを考えてみてください。

・この事業をコンサルして激変してください。

これが湧き水のように解決策がでたら、何もしない日なんてないはずです。

 


  • この記事を書いた人

まさる

こんにちは。まさるです。 創業100年以上の商社に勤務。 営業所の所長。 現在単身赴任中の43歳です。

-MUP
-, , ,

© 2024 masablog